2004年09月20日

春秋区トーナメント大会、年間リーグ戦とも優勝!

秋の区大会
9/12日、秋の区大会、うちの女子ソフトボールチームが決勝でも完封勝ち、春秋制覇となりました。

リーグ優勝 リーグ優勝
9/20日、うちの女子ソフトボールチームの7ヶ月間続いたリーグ戦が終わり、4年連続、最近10年で7回目の優勝を全勝で飾り終了しました。

2004年09月17日

「幻の富倉そば」食べ歩き!

はしば食堂
長野県飯山市に、十割のそば粉に、オヤマボクチ(雄山火口)と言われるヤマゴボウの葉の繊維をわずかにつなぎに使った色の濃い腰の強い幻の蕎麦と言われる「富倉そば」がある。新潟との県境に有る豪雪地帯の農家に伝わり、他では口にすることが出来なかったと言うところから幻の蕎麦と言われる。 
 1年半程前に、全国各地から蕎麦好きが訪れるという地元の有名店「とみくら食堂」へ行った。確かに店(農家の居間)には行列が出来ていたが、蕎麦はひどい物でした。きしめんの様な幅広から、そうめん位の細さまで太さはバラバラ、長さブツブツのうえ、煮込み蕎麦じゃないんだからという程のやわらかさで、腰の強さなどみじんも感じられなかった。 
 これが地元の富倉そばのすべてでないことを信じ、今回別のお店を食べ歩いてきた。
 1軒目は「はしば食堂」(写真上:二人前)、お婆ちゃんが一人でやっていたお店だが、有名になり人が来るようになって息子夫婦も一緒にやっていたが...厨房を覗くと茹で時間が長いのでビックリした!言うまでも無く、色の白い腰のない蕎麦でとみくら食堂と五十歩百歩。またしても裏切られた思いでした。
 口直しに、2軒目「かじか亭」へ。ここは周辺の農家で打った蕎麦を集めて提供しているお店と聞いているが、蕎麦の色は濃く、太さも揃っていて雑な物では無かった。はしば食堂の半分くらいの茹で時間だろうと想像できるが、それでも噂の腰が強い蕎麦とは言い難かった。
 どうも、地元の人はお年寄りが多く、柔らかく茹でた方が好まれると聞いたが、これでは幻の富倉そばの噂を聞いて遠くから食べに来た人達がガッカリするのもうなずける!
 その晩泊まった戸狩温泉の「リフレイン・福沢」と言う宿の奥さんが、地元のそば粉100%で打ってくれた富倉そばは、非常に腰が強くこれはもう絶品でした。
商売にしているプロではないので、いつも同じようにうまく打てるとは限らないし、今日はあまり細く切れなかったと謙遜していたが、今までの有名店のお蕎麦は何だったのかと思うほどの美味しさでした。
 翌日、今は富倉地区より離れた町中にある「富倉そば」に行った。スキーシーズン以外はそれ程混んでなく地元の蕎麦好きが常連客と言った感じの店でしたが、元々富倉そばという物を世に知らしめたと自負する親父さんのやっている店だけあって、蕎麦の色、太さ、歯ごたえは他の数軒の有名になったお店に比べてこの店が一番美味しかった。
私の個人的な好みからすると、あと少し茹で時間を短く歯ごたえを強くしてくれたらもっと良いと感じたけど...

とみくら
 翌日、旅行の最終日に自宅に帰る直前に、毎週のように通っている神奈川県川崎市多摩区の府中街道沿いにある、たぶん北信州以外での専門店はここだけと思われる「とみくら」に寄って、改めて富倉そばを食べてみた(写真上:一人前)。
ここの主人は現地で修行し、今でも現地で蕎麦の実を自家栽培しているこだわりの蕎麦屋だけに、非常に腰の強い、独特の歯ごたえの蕎麦で、結局、車で750km走って2日間掛けて食べて歩いてきた現地のお店に比べてすべての点でここの富倉そばが上でした。
現地のお店での食べ歩きの結果は残念でしたが、一番近くで一番美味い富倉そばが食べられると言うのは不思議でもあり嬉しくもあるという気分です!

2004年09月16日

有名店「翁」の蕎麦

翁の田舎そば 翁
中央高速長坂ICからさほど遠くはない森の中の超有名店。平日の昼過ぎでも車で来る人、タクシーで来る人で席は常に埋まっていた。  さすがに、お店の人の対応は出過ぎず引きすぎずでなかなかでした。 メニューは「ざる」と「田舎」の二種類で、どちらも一枚840円。「ざる」は細打ちで繊細、「田舎」は太打ちの黒っぽい蕎麦(写真左)で、歯ごたえがある。

田舎三つ割り菊
この写真は、翁からのれん分けのお店の「田舎」の写真です。
これと比べると、翁の「田舎」は予想以上に太かった。昔からそうだったのかは分からないが...

軽井沢は火山灰が降っていた

火山灰 P9160217.JPG
写真左:止めた車に積もった火山灰。   写真右:噴火する浅間山。 長野に行った帰りに、軽井沢に寄った時のこと。インターチェンジから駅に向かって走っていると偉くほこりっぽく、前のトラックが砂をまき散らしていること思いきや、なんとそれは火山灰でした。後で知ったことですが、この日は爆発と地震が頻発していた日でした。

2004年09月09日

現在の門周りの寄せ植え

 門周り

2004年09月02日

今日のシジュウカラ!

シジュウカラ
窓辺の餌場に来ようと飛んできたところ、私がガラス戸の中で歩いたので慌てて空中でUターン! 庭の桂の木でちょっと時間を潰しているシジュウカラです。

綿の初収穫

綿の実 綿の実
5/20過ぎに植えた和綿の種、2ヶ月過ぎに黄色の綺麗な花が咲き、9/1ついに綿の実がはじけて、始めて綿を収穫した! まだいくつも実が付いているのでこれから何回か収穫できると思う。

2004年09月01日

ヤクルトの試合を見てきた!

ヤクルト戦 ヤクルト戦
涼しくなってしまう前に夜空の下で美味いビールを飲もうと、うちのソフトボールメンバーと3人で神宮球場にヤクルト-広島戦を見に行ってきた。 ヤクルトは2番目に好きなチームでしたが、外野の応援団のすぐそばで見てすっかり自分達も昔からずっと大のヤクルトファンだったような感じで応援してきました! 試合もホームラン連発の打撃戦で、延長戦の末にこのところ選手会長としても忙しい古田選手のヒットで11-10のサヨナラ勝ち。最高に面白い試合でした。